日本アニマル倶楽部「The ペット保険 PRISM」 利用者の口コミ・評判
日本アニマル倶楽部の「The ペット保険 PRISM」は、かかった医療費を限度額の範囲内で全額補償してくれる保険です。
・限度額までなら治療費を100%全額補償、入院・通院最大60日まで補償
・各プランの保険料は年齢にかかわらず一定
・終身更新可能
日本アニマル倶楽部「The ペット保険 PRISM」 の口コミ・評判を調べてみました。
- 日本アニマル倶楽部の良い評判・口コミ
- 年齢で保険料が変わらず、ずっと同じなのがいい。
- 掛け金がペットの年齢に関係ないので、うちのように7歳で加入するには、割安な感じがしました。
- 限度額までなら100%保険金が給付されるという補償内容が魅力的。
- 2年一括契約で保険料がかなり割安になる。 日数、金額に上限があるが、100%補償が決め手でした。
- 保険料が補償に比べてリーズナブルだと思います。
- 手術など大きな病気をしないのであれば、入っていて一番お得な保険だと感じました。ケガをした際かかった費用は保険だけでは補えませんでしたが、それでも他社の自己負担5割の保険と同等に役立ちました。
- 保険金請求後の支払いが早いです。
- 日本アニマル倶楽部の悪い評判・口コミ
- 通院の支払限度額と手術給付金の額が低いなぁと思っています。
- ケガをした際など、高額な費用は限度額内では補えません。
- 大事故や大病へのサポートが弱いので、健康なうちに他のペット保険も検討しようかと思ってます。
日本アニマル倶楽部の口コミ・評判を調べてみてわかったこと
年齢が上がっても保険料が変わらない事に魅力を感じている方が多いようです。
保険料が加入時のまま更新できるのは、家計にもありがたいですからね。
また、保険金請求後の給付が早いという評判も目立っています。
補償内容の評判は、通院の支払限度日額がちょっと頼りないという意見もありますが、簡単な通院なら全額戻ってくるので助かっているという意見のほうが、だんぜん多かったですね。
やはり、この100%の全額補償に惹かれて加入を決めた方は多い印象でした。
具体例として、病気がちのペットに年間10万くらい医療費がかかっているという方が、日本アニマル倶楽部の保険で8万円くらいは戻ってきてるという口コミもありました。
ケガをした際など、高額な費用は限度額内では補えませんが、通院1回の診療が5,000~10,000円くらいの場合なら、支払限度日額を超えてたとしても、他社の自己負担5割の保険よりは、平均してお得になるのではないでしょうか。
100%の全額補償というのは、とても魅力的だと思いますが、実際は支払い限度額を超えて、実費負担するケースもあるという認識は持っていたほうがよいかと思います。
また、大きな病気やケガになってしまったときを考えると、補償内容がやや不安に感じる方もいるようで、ペットが高齢になる前に他社に乗換えを考えている方もいらっしゃるようです。
日本アニマル倶楽部「The ペット保険 PRISM」はこんな人におすすめ!
・あまり高額にならない簡単な通院がメインの人
・更新して保険料が上がっていくのを気にしたくない人
最適な保険を見つけるには 複数の保険会社を比較するのが確実です。
ペット保険と一言で言っても各社いろいろなものがあり、補償内容や保険料も様々です。
そんな保険商品を徹底比較するには、各社のパンフレットを実際に取り寄せて見比べるのが一番確実です。
複数の資料を比較することによって、たくさんのメリットがあります。
例えば、
- 保険料の相場がわかる。
- 同じ掛け金で、他社だとどんな補償を受けれるのかがわかる。
- 保険金の限度額や、年間で保険を利用できる回数の違いを知ることができる。
- 実際にいくらの保険金が支払われるのかを、各社シミュレーションすることができる。
- 保険会社によって各種割引があり、補償内容が同じような場合、割引のない会社を選ぶと
損をしてしまう。
など、ほかにもメリットはありますが、
このような内容は、各社のペット保険を比較してみないとわかりません。
ですから、複数会社から資料を請求して、保険内容を見比べることが重要なんです。
しかし数ある保険会社から、気になる会社の資料を1社ずつ請求するのは、面倒な作業ですよね。
そこで便利なのが、複数の保険会社にまとめて一括資料請求できるサイトです。
このサイトを利用すると、たった一度の情報入力で、なんと10社ぶんの資料をまとめて一括で請求することができます。
情報を入力する作業も簡単で、3分程度で済んでしまいますので、1社づつ資料を請求するよりもはるかに効率が良いですよ(^_^)
日本アニマル倶楽部を含む、各社ペット保険資料一括請求はこちらから [無料!]
