ペット保険の保険金請求方法

保険金の請求方法は2種類ある

ペット保険に加入して通院・入院・手術をした場合、その補償内容での保険金が受け取れるわけですが、この保険金が支払われる方法は2種類あります。

 

「立替請求型」

病院でかかった医療費を一度全額支払っておき、後から保険会社に保険金を請求する方法。
ペット保険はこの請求方法が一般的で、保険金が給付される流れは以下のようになります。

 

1 病院窓口で医療費を支払い、明細書や診断書などの必要書類をもらう。
2 保険会社のホームページから保険金請求書のダウンロード、または電話して取り寄せる。
3 保険金請求書に内容を記入して、必要書類と一緒に保険会社へ送付。
4 書類が受理されたら、保険金が指定口座に支払われる。

 

メリット ・請求に手間が掛かる分、掛け金が比較的安い。
デメリット ・医療費を一度全額支払う必要があるので、高額になった場合は大変。

・保険金の支払いが、各社規定の日数よりも遅れたりすることがある。
・書類の不備や、診断書の内容次第では、受理されずに保険金が支払われないトラブルの可能性がある。
・病院によっては、診断書の発行にお金が掛かってしまう場合がある。

 

「窓口割引型」

動物病院窓口で保険加入を証明するカードを提示して、その場で保険が適用された割引額のみを直接精算ができる方法。通院したその場で精算を完了させることができます。このタイプのペット保険は、現在2社しかありません。

メリット ・保険を人間の健康保険証のような感覚で使えるので非常に便利。

・一旦全額自己負担することもなく、請求書を取り寄せて記入や送付したりする手間が一切かからない。
・書類のやり取りがないので、「立替請求型」のようなトラブルも起こりにくい。
・請求がめんどくさいからと通院頻度が落ちてしまうことの防止にもなる。

デメリット ・請求手続きがない分、掛け金が高い。

・まれに、窓口割引に対応していない病院があり、その場合は立替請求をすることになる。

 

どちらの方法でも保険金が給付されることには変わりませんが、掛け金が高いものは、それなりの利便性を備えているものです。

 

ペット保険を選ぶ際は、通院頻度を考えてみてください。
たまにしか病院を利用しない、カラダの丈夫なペットの飼い主さんなら、「立替請求型」でも十分だと思いますし、逆によく利用する、もしくは今後利用していきたいという方であれば、「窓口請求型」はとても価値の高いものになるでしょう。

 

各社のペット保険資料一括請求はこちらから [無料!]


最適な保険を見つけるには 複数の保険会社を比較するのが確実です。

ペット保険と一言で言っても各社いろいろなものがあり、補償内容や保険料も様々です。
そんな保険商品を徹底比較するには、各社のパンフレットを実際に取り寄せて見比べるのが一番確実です。

 

複数の資料を比較することによって、たくさんのメリットがあります。

 

例えば、

  • 保険料の相場がわかる。
  • 同じ掛け金で、他社だとどんな補償を受けれるのかがわかる。
  • 保険金の限度額や、年間で保険を利用できる回数の違いを知ることができる。
  • 実際にいくらの保険金が支払われるのかを、各社シミュレーションすることができる。
  • 保険会社によって各種割引があり、補償内容が同じような場合、割引のない会社を選ぶと

    損をしてしまう。

 

など、ほかにもメリットはありますが、
このような内容は、各社のペット保険を比較してみないとわかりません。

 

ですから、複数会社から資料を請求して、保険内容を見比べることが重要なんです。

 

しかし数ある保険会社から、気になる会社の資料を1社ずつ請求するのは、面倒な作業ですよね。

 

そこで便利なのが、複数の保険会社にまとめて一括資料請求できるサイトです。
このサイトを利用すると、たった一度の情報入力で、なんと10社ぶんの資料をまとめて一括で請求することができます。

 

情報を入力する作業も簡単で、3分程度で済んでしまいますので、1社づつ資料を請求するよりもはるかに効率が良いですよ(^_^)

 

各社のペット保険資料一括請求はこちらから [無料!]